本の書き方

amazonランキング、ベスト100に入らなくても印税生活は可能?

更新日:

92aa5f5d31c6ea852d27fc9e82fae441_s

「自分の書いた本は、どれくらい売れてるの?」

そんなことが気になって夜も眠れない著者がいるかどうかわかりませんが、本を出版したときに気になるのが売れ行きです。

出版関係の仕事をされている方はパブライン「PubLine」(紀伊國屋書店の全国店舗での販売部数データ)を見て販売部数を推計することができますが、著者が自由に見られるわけではありません。

そんなときは、売れ行きの指標としてamazonランキングが役立ちます。

通常、Amazonで書籍情報を見ると、「Amazonベストセラー商品ランキング」を見ることができます。

実売数が見られるわけではありませんが、このamazonランキングの数字から、「どれくらいの勢いで売れているの?」を察することができます。

あくまで「察する」だけですが、個人的な経験から、本のamazonランキングで5,000番以内をキープしていれば、その本は順調に売れており、増刷がかかる勢いということが「推測」できます。刷った部数が極端に多かったり少なかったりする本もあでしょうから、あくまで「推測」です。

ただし、あくまで「推測」と書いたのは、amazonランキングで100,000位くらいをウロウロしている本で、書籍へのコメントがほとんど入らない本でも2刷、3刷、4刷…と、順調に増刷していく本もあります。

いくつかの事情があると思いますが、たとえば、書店への営業プッシュが強い出版社だったり、教科書として定期的にまとめ買いされているようなケースが考えられます。本の売れ方もさまざまということです。

そんな特殊な本もありますが、基本的にはamazonランキングは売れ行きの目安になります。あなたが出版した本がamazonランキングで1,000番台を切るかどうかのランクを行ったり来たりしているようなら、相当の勢いで売れているということです。本の印税だけで食べていくことも夢ではないレベルです(保証はありませんが)。

必ずしもamazonランキングでベスト100に入っている作家さんだけが大儲けしているというわけでもないのです。5000番台をキープできるような本を連続で書ければ、それなりの実入りはあるでしょう。実にあいまいな書き方ですが。。。

スポンサーリンク

-本の書き方
-

Copyright© 西沢書店.com【電子書籍・出版サポート】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.