電子書籍を作成しています。

  • ホーム
  • 電子書籍
  • 本の書き方
  • 電子書籍の制作代行

西沢書店.com【電子書籍・出版サポート】

2013年6月

2013年6月29日本の書き方西沢直木

「Q」キー・「Z」キーの漢字登録を活用して原稿作成を効率化

以前、漢字登録を活用して原稿入力で楽をするコツを書きました。 本を速く正確に書くために“酷使した”日本語入力システムの辞書登録 原稿を入力していると、言葉以外も入力することがあります。 たとえば、次のような線やマーク、印 […]

2013年6月28日本の書き方西沢直木

本を速く正確に書くために“酷使した”日本語入力システムの辞書登録

本を書くには、何十万文字を入力する必要があります。そうなれば、入力ミスも起きるでしょう。特に、膨大な原稿を短時間で入力しようとすると、どこかしらで入力ミスや漢字変換ミスをしてしまうこともあります。 そんな悩みを解決するの […]

2013年6月28日本の書き方西沢直木

本を書くときに図表の作成に役立つPowerPoint

以前、本の原稿を書くときにWordはあまり使わないと書きましたが、同じOfficeのソフトウェアの中でも、PowerPointはよく使います。 小説はともかくとして、一般的なビジネス書、技術系の本、ハウトゥー本などでは、 […]

最近の投稿

本を書くときに使うソフトは?必要な文字数は?かかる時間は?

2017年9月27日

Amazon読み放題で電子書籍のビジネスモデルが変わる?!

2016年9月18日

電子書籍が儲からなくても良いじゃない、だって名刺代わりだもの

2016年7月18日

KDPで発行した電子書籍の販売を停止する方法

2016年7月11日

電子書籍を作るなら「Wordで書いてKDPにアップ」が簡単!

2016年7月3日

重版で著者が手にする印税は「ボーナス1回分?!」

2016年4月26日

「印税=10%」ではない!現実的な金額は…そのカラクリは…

2013年10月16日

スケッチブックとポストイットを活用して本の構想を練る

2013年7月26日

本を書きたい!でも出版社にコネがない!という方へ

2013年7月17日

電子書籍を無料で作成、出版、販売できるサービス

2013年7月14日

カテゴリー

  • 本の書き方
  • 電子書籍

アーカイブ

  • 2017年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年1月
  1. HOME
  2. 2013年6月
  • ホーム
  • 電子書籍
  • 本の書き方
  • 電子書籍の制作代行

Copyright © 西沢書店.com【電子書籍・出版サポート】 All Rights Reserved.